イオンシネマ大高 新作映画情報

イオンモール大高1F イオンシネマ大高の新作情報です。
★東海地区最大級の IMAX ★
========================
究極の体験が待つプレミアムシアター。
臨場感あふれるケタ違いの体験をお届けいたします。
詳しくはこちら
⇒ http://www.aeoncinema.com/event/imax/
========================
■上映スケジュールはこちらから! ※公開日は変更となる場合がございます。
■オープン時間・サービス・料金はショップページをチェック!
-
[4/16(金)公開]名探偵コナン 緋色の弾丸
NIPPON、開化の時――――
世界最大のスポーツの祭典「WSG -ワールド・スポーツ・ゲームス-」の記念すべき東京開催を迎えようとしている日本。
その開会式に合わせて、日本の技術を総結集した、最高時速 1,000 kmを誇る「真空超電導リニア」が新名古屋駅と東京に新設される芝浜駅間に開通することが発表された。
ただならぬ修羅の場――――
世界からの注目を集める中、名だたる大会スポンサーが集うパーティー会場で突如事件が発生!
企業のトップが相次いで拉致されてしまう異常事態に。
その裏には事件を監視する赤井秀一の姿、そして赤井からの指令を待つ FBIの姿があった。
鳴り始める復讐の鐘――――
コナンの推理により、15 年前にアメリカのボストンで起きた忌まわしき WSG 連続拉致事件との関連性が浮かび上がり、当時の事件も FBI の管轄だった事が判明する。
果たしてこれは偶然なのか?
世界中から大勢の人々が集まる日本で、一体何が起ころうとしているのか?
危険な秘密を纏う“赤井一家(ファミリー)”集結の時―――!
“日本を貫く弾丸(ジャパニーズブレッド)”真空超電導リニア、起動!
決して止めることのできない哀しみの連鎖が今、加速する。
(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 -
[4/23(金)公開]るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning(6/4(金)公開)
かつては“人斬り抜刀斎”として恐れられた緋村剣心だが、新時代の幕開けとともに、斬れない刀=逆刃刀<さかばとう>を持ち穏やかな生活を送っていた。
最狂の敵・志々雄真実が企てた日本転覆の計画を阻止するため、かつてない死闘を繰り広げた剣心達は、神谷道場で平和に暮らしていた。
しかし、突如何者かによって東京中心部へ相次ぎ攻撃が開始され、剣心とその仲間の命に危険が及ぶ。
果たして誰の仕業なのか?
何のために?そ
れは、今まで明かされたことの無い剣心の過去に大きく関係し、決して消えることのない十字傷の謎へとつながっていく。
そして、これまで語られることのなかった<十字傷>の謎に迫る「るろうに剣心 最終章 TheBeginning」へ続いていく。
動乱の幕末期と明治維新後の新時代の2つの時代を通して描く!
2つの作品を通して描かれる「るろうに剣心」史上最高のクライマックス。
「るろうに剣心」のすべてがここにある――。
(C)和月伸宏/集英社
(C)2020 映画「るろうに剣心 最終章 The Final/TheBeginning 」製作委員会 -
[4/23(金)公開]映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園
青春ナゾ解きおバカ学園ミステリーのケッ作誕生!!
“カスカベ防衛隊”全員で“天カス学園“に入学することを密かに夢見ていた風間くん。
しかし、しんのすけはそんな思いを全く知らずに風間君の足を引っ張るばかり。
我慢の限界を超えた風間くんは大ゲンカの末に「お前とは絶交だ!」と飛び出してしまう!
心配になり探しに出たしんのすけたちは、壊れた時計塔の中で倒れている風間くんを発見!そのお尻には奇妙な噛み跡が…。
翌朝、目を覚ました風間くんはなんと!究極のおバカに変貌していた!!
学園では正体不明の「吸ケツ鬼」に襲われた生徒が突如おバカになる怪事件が多発していたのだ!
「カスカベ探偵倶楽部」をケッ成し、事件の真相に迫るしんのすけたち。迷推理の先に見つけたものとは!?そして、ケツ裂したままのしんのすけと風間くんの友情の行方は―!?
誰も予想できない衝撃のケツ末があなたを待ち受ける!!
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK2021 -
[4/29(木)公開]アーヤと魔女
子どもの家で育った10歳の少女・アーヤは、なんでも思い通りになる子どもの家で、何不自由なく暮らしていた。
そんなアーヤの前にあらわれたのは、ベラ・ヤーガと名乗るド派手な女と、マンドレークという長身男の怪しげな二人組。
アーヤは、彼らの家に引き取られることになる。
「わたしは魔女だよ。あんたをつれてきたのは、手伝いが欲しかったからだ」
「おばさんが私に魔法を教えてくれるなら、おばさんの助手になってあげる」
魔法を教えてもらうことを条件に、ベラ・ヤーガの助手として働き始めるアーヤ。
でも、こき使われるばかりで、ひとつも魔法を教えてもらえない。
生まれてはじめて自分の思い通りにならないことを悟ったアーヤは、魔法の秘密を知る使い魔の黒猫・トーマスの力を借り、反撃を始める……!
私のどこが、ダメですか?
(C)2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
-
[4/29(木)公開]劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ! ~怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!~
ラブなき悪を、パパッとタイホします!
今日もみんなのラブを守るラブパトのもとに、世界で活やくする国際警察のシンゴ署長から依頼が!
なんと、お宝「ラブダイヤモンド」が狙われているらしい!
ラブラブなお宝は、スッゴい怪盗になんて渡さないよ!
でも警備に張り切る愛川警部を、ワルピョコ団がラブゼーロにしちゃった!
しかもお宝を追って、現れたのはなんとあのファントミラージュ!?
世界のラブとお宝を守るため、ラブパトリーナ出動します!
(C)TOMY・OLM/劇場版ラブパトリーナ製作委員会 -
[4/2(金)公開]劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班
2021年東京。
高速道路でハイヤーが暴走し内閣情報調査室次長が交通事故死する。
三枝をはじめ、桜井(吉瀬美智子)率いる長期未解決事件捜査班は、この事故が仕組まれた事件である可能性を疑う。
一方、2009年の東京でも政府高官が相次いで交通事故死していた。
警察が事故として発表する中、大山だけは事件性を疑っていた。
時刻は23時23分。
繋がるはずのない無線が再び鳴り出す!
脅威のバイオテロから日本を救うため、陰謀渦巻く深い闇に立ち向かう“現在”と“過去”。
そして、三枝と桜井は、“現在”で遂に大山と出会うことができるのか――!
(C)2021「劇場版シグナル」製作委員会
-
[4/2(金)公開]ゾッキ
≪竹中直人監督×山田孝之監督×齊藤工監督 共同制作!『音楽』大橋裕之の幻の原作を奇跡の実写映画化!≫
孤高の天才漫画家大橋裕之の幻の初期作集「ゾッキA」「ゾッキB」を原作に、竹中直人・山田孝之・齊藤 工の三人が映画監督として共同制作!
ありふれた日常に巻き起こる、不思議な笑い包まれた、なんだかわからないけど、きっとあなたの明日を楽しくする、唯一無二のヒューマンコメディ。
それが『ゾッキ』です。
(C)2020「ゾッキ」製作委員会 -
[4/9(金)公開]21ブリッジ
NY市警の殺⼈課に所属するアンドレ・デイビス刑事(チャドウィック・ボーズマン)は、同じ警官だった亡き⽗親への想いを胸に、忙しい⽇々を過ごしていた。
そんな折、真夜中に⼤量のコカインを奪って逃げた犯⼈2⼈組が、警察官8⼈を殺害する凶悪な事件が発⽣。
マッケナ署⻑(J・K・シモンズ)の指令により、アンドレは⿇薬取締班のフランキー刑事(シエナ・ミラー)と組んで捜査を開始。
そしてNYマンハッタン島に架かる21の橋を全て封鎖し、追い詰める作戦に出た。
夜明けまでには犯⼈の居場所を突き⽌め、逮捕しなければならない。
だがアンドレは追跡を進めるうち、表向きの事件とはまったく別の陰謀があることを悟る。
果たしてその真実とは――!?
(C)2019 STX Financing, LLC. All Rights Reserved. -
[4/9(金)公開]バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~
もしも日本を代表する名脇役100人で映画をつくったら・・・映画はちゃんと完成するのか!?
富士山の麓にあるのどかな撮影所バイプレウッド。
民放各局の連ドラや映画など沢山の組が撮影していて100人を越える役者たちで大賑わい。
田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一ら元祖バイプレイヤーズもネット連ドラを撮影中。主演は有村架純だ。
楽しく撮影が始まろうとした時、有村が共演している犬の風(ふう)がいないことに気づく。風は行方不明になっていた。
心配する有村に、田口、松重、光石は風に何があったのか語り始める。
一ヶ月前、濱田岳、柄本時生、菜々緒、高杉真宙、芳根京子ら若手の役者たちが「月のない夜の銀河鉄道」という自主映画の撮影を始めていた。監督は濱田、主人公は小さなチワワだがラストに100人の役者がSLで祝杯をあげるという壮大なストーリー。
車掌役で参加してくれた役所広司もそのシーンの撮影を心待ちにしている。だが…実は役者は全く集まっていない。しかも超低予算でスタッフを役者が兼務する有り様。やがて主役のチワワは逃げ出し、SLも撮影目前でロケを断られ路頭に迷う始末。
そのくせ濱田は監督風を吹かせるので菜々緒、高杉、芳根も呆れて濱田組を降りてしまう。落ち込む濱田、時生を見かねた田口ら元祖バイプレは自分たちのスタジオのSLセットを貸してあげることに。
一方、菜々緒は敬愛する天海祐希と出くわす。天海はバイプレウッドに買収話が上がっていることを憂いていた。そこでバイプレウッドを愛する天海と菜々緒は一念発起、撮影所の存続をかけ署名を集めるためにバイプレウッド中の役者に声をかけはじめる。
かたや濱田と時生は再び100人の役者を集めるべく撮影を再開するが、同じスタジオには勝村政信や渡辺いっけいなど厄介な名脇役おじさんたちが大勢いて、ことあるごとに邪魔されストレスが膨らむ。そんな若い彼らを陰ながら見守る田口、松重、光石は何か秘密を隠しているようで…
こうしてそれぞれの思いが交錯、やがて役者同士のぶつかりあいに発展!
犬の風もそれに触発されたのか撮影所中を駆けずり回り大暴れ!
連ドラ、大河、朝ドラ、映画チームなどバイプレウッド全体に嵐を呼ぶ大騒動を巻き起こす!
こんなんで100人の役者の映画は完成するのか!?
そしてそんなドタバタ悲喜劇を越えると映画史上初の試みのとんでもないラストが待っている!
100人だからこそ成し遂げられる未体験の温かな感動がスクリーンを包む!
(C)2021「映画 バイプレイヤーズ」製作委員会